えっ本当! 車に乗るのに点検整備やってないの?
■何のために点検するの?
自動車の部品は、日々の走行や時間の経過により気付かないうちに摩耗・劣化していきます。
そうした状態で使用し続けると、重度の故障による多額の出費、さらには重大な事故につながる恐れがあります。
そのような事態にならないために、点検・整備を行って高い安全性を確保しましょう。
■プロに任せる【定期点検】、あなたができる【日常点検】
点検整備には、定期点検と日常点検があり、法律で実施が義務付けられています。
定期点検は、自家用乗用車の場合は1年点検(車検と車検の間)と2年点検(車検時)があり、専門的知識・技術等が必要な点検内容なので、整備工場に依頼してしっかり点検してもらいましょう!
日常点検は、ユーザー本人が比較的簡単にできる点検内容なので、本サイトの動画を見て、旅行の前や洗車時など1ヶ月を目安に行いましょう!
■まずはじめよう
このサイトでは、動画を通して自動車の点検整備をもっと身近に感じていただくことを目的としております。さまざまなリスクを回避する有効な手段として、日頃から点検・整備を心がけましょう。